以前圏央道について書きましたが→
こちら
今回は菖蒲白岡インターチェンジ付近の工事の様子を見てきたのでご紹介します。

場所は白岡町北西部と菖蒲町の境で、国道122号線との交差地点にインターチェンジが出来ます。
田んぼが広がっているのどかなところです。
インター周辺は緑のネットで囲われており工事はしていましたが、まだ一部しかできていないようでした↑

でも近くにあった看板には『平成19年2月24日』までとあったので、インターはわりと早く完成するようです。
菖蒲白岡ICの開通の予定としては、東隣の久喜白岡JCTまでが平成22年度、菖蒲白岡ICの西隣の桶川JCTまでは平成24年度です。

菖蒲白岡ICから少し移動して、白岡町内の圏央道の工事の様子も見てきました。

田んぼの中に橋脚がずらっと並んでいました。

工事は着々と進んでいるようです。
<地図>

↑参考になりましたらクリックお願いします。
地域情報(関東) Rankingです。
関東地方の面白いサイトがいっぱいありますよ。ご覧になって下さい。
PR